道南で移住してみたい市町村

【道南に含めたエリア】

  • 渡島地方
  • 檜山地方

旧松前藩の居城があった松前町、江戸時代に開港した函館市を含む道南は、古くから北海道の玄関口として機能してきました。風情のある街並みには歴史的建造物が多いので、観光名所や史跡、伝統文化は豊富に残っています。

しかし、観光地としての需要と正反対に、函館市を含めた道南全体で人口減少が止まりません。北海道新幹線の開業で、ある程度の経済効果はあったものの、新幹線が札幌市まで延伸されると、通過点になってしまう道南は一層の衰退が懸念されています。

それでも、道南ならではの温暖な気候、しかも3方向が海に面して寒暖差は小さいため、比較的過ごしやすいのは評価できるでしょう。特に、対馬海流(暖流)の影響を受ける日本海側は、他の地域よりも年平均気温で1℃ほど高いです。

また、北海道外の人が勘違いしやすい点として、函館市と札幌市は一般道で約260km、高速道路で約310kmも離れています。日帰りで気軽に行き来する距離ではなく、新幹線で仙台市へ行くほうが早いくらいです。

道南の主要な町

函館市(はこだてし)

北海道函館市
歴史が古く観光地として知られ、民間調査では「魅力的な街第1位」でありながら、中核42市で「幸福度が最下位」の二面性を持つ函館市。北海道としては温暖で、雪が少なく住みやすい反面、地理的に孤立した経済圏のため発展性に乏しい面は否定できません。

また、歴史的町並みの保存目的から、観光地(西部地区)では開発行為が制限されており、元々の市街地が狭いことも加わって、函館市は地価と家賃相場が高いです。これらの影響が、近年の人口減少に結びついているのでしょう。

人口 265,979人(平成22年~27年増減率:-4.7%)
地価水準(住宅地) 37,892円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.3%)
主要交通など 函館駅、函館空港、函館港
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,300円/月
病院数 29ヶ所
1万人あたり病床数 233.9床
保育所数 44ヶ所
介護老人福祉施設数 16ヶ所
1万人あたり飲食店 69.7ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -2.6℃ 7.2℃ 19.7℃ 12.2℃
平年降水量 77.2mm 70.1mm 130.3mm 100.0mm

北斗市(ほくとし)

北海道北斗市
函館市に隣接している北斗市は、函館市郊外に住居を求める層、特に子育て世代に人気があります。ただ、市内に病院がない(医院・クリニックしかない)ため、函館市まで通院する機会が多くなるのはマイナス評価でしょう。

沿岸部の旧上磯町は、函館市から続く国道にロードサイド店舗が多く、平野部の旧大野町は田園地域でしたが、新幹線駅の新函館北斗駅ができました。ちなみに、旧上磯町の上磯小学校・上磯中学校は、吹奏楽が全国トップレベルです。

人口 46,390人(平成22年~27年増減率:-3.4%)
地価水準(住宅地) 21,518円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.0%)
主要交通など 上磯駅(函館駅まで約25分)、新函館北斗駅、函館空港まで車で約40分
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 4.7万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,400円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 9ヶ所
介護老人福祉施設数 3ヶ所
1万人あたり飲食店 29.0ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -3.7℃ 6.4℃ 19.2℃ 11.2℃
平年降水量 74.1mm 69.7mm 136.6mm 107.6mm

亀田郡七飯町(ななえちょう)

北海道亀田郡七飯町
七飯町にある大沼国定公園は、道南の重要な観光地・行楽地・別荘地となっています。函館市のベッドタウンとして人口を増やしてきた南部と、大沼国定公園のある北部では市街地が離れており、どちらに住むか最初に決めておくべきでしょう。

また、北海道新幹線の開業で、函館駅と新函館北斗駅の連絡が強化され、沿線にある南部は函館市へのアクセスが向上しました。レイクサイドの自然に魅せられ、北部に移住してくる人も多いようなので、下見と観光を兼ねて一度は訪れたいところです。

人口 28,120人(平成22年~27年増減率:-1.2%)
地価水準(住宅地) 16,738円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.1%)
主要交通など 七飯駅(函館駅まで約20分)、函館空港まで車で約40分
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 4.6万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,250円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 208.2床
保育所数 5ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 34.2ヶ所
気候(北斗) 1月 4月 7月 10月
平均気温 -3.7℃ 6.4℃ 19.2℃ 11.2℃
平年降水量 74.1mm 69.7mm 136.6mm 107.6mm

道南で注目の町

檜山郡江差町(えさしちょう)

北海道檜山郡江差町
檜山地方の中心で日本海に面する江差町は、北前船による本州との交易や、ニシンが多く獲れたことから、過去にはとても栄えた地域です。現在でも、ニシン漁で財をなした豪商の屋敷(いわゆるニシン御殿)が文化財として残っています。

また、毎年8月には、北海道最古と言われる姥神大神宮のお祭りが行われ、町外からも多くの人が訪れます。江差町の海岸を含めた道南の日本海側は、釣りの好ポイントが無数にあるので、釣り好きは毎日どこに行くか悩むでしょう。

人口 8,248人(平成22年~27年増減率:-8.4%)
地価水準(住宅地) 15,040円/㎡(平成27年~28年変動率:-5.1%)
主要交通など 函館市まで車で約1時間半、函館空港まで車で約1時間50分
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 6,100円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 313.3床
保育所数 3ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 65.6ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -0.8℃ 7.5℃ 20.1℃ 13.4℃
平年降水量 85.5mm 75.9mm 130.5mm 109.3mm

上磯郡木古内町(きこないちょう)

北海道上磯郡木古内町
主な産業に乏しく、人口減少の深刻な木古内町ですが、新幹線の開通に合わせて停車駅の木古内駅周辺を整備し、大きな経済効果を受けました。今後の持続と雇用創出、産業の育成など課題は多いとはいえ、周辺市町村の中では話題づくりに成功した部類です。

隣接する北斗市・知内町には病院がなく、木古内病院が救急医療も可能な総合病院として地域医療を担います。札幌市まで新幹線が延長されれば、札幌市と東京方面のどちらにも移動しやすい拠点として、木古内町の価値が高まるでしょう。

人口 4,547人(平成22年~27年増減率:-14.9%)
地価水準(住宅地) 11,280円/㎡(平成27年~28年変動率:-3.0%)
主要交通など 木古内駅(函館駅まで約40分)、函館空港まで車で約1時間10分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
介護保険料基準額 5,300円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 217.9床
保育所数 2ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 55.0ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -2.5℃ 6.5℃ 18.8℃ 11.6℃
平年降水量 106.3mm 74.4mm 138.6mm 109.8mm

山越郡長万部町(おしゃまんべちょう)

北海道山越郡長万部町
渡島地方の最北端にある長万部町は、北海道らしい直線道路が海岸沿いを走る小さな町です。国道で札幌へ向かう2つのルートが分かれる地点、なおかつ函館と札幌の中間にあることから、ドライバーの休憩場所・給油場所として需要の大きい地域でした。

しかし、高速道路の整備で需要が縮小、町は過疎化が進んでいます。明るい材料としては、北海道新幹線の停車駅ができることで、名物の「かにめし」が再び脚光を浴びる日は近いのかもしれません。湯治客の多い二股ラヂウム温泉が山間部にあります。

人口 5,926人(平成22年~27年増減率:-7.2%)
地価水準(住宅地) 6,700円/㎡(平成27年~28年変動率:-3.8%)
主要交通など 長万部駅(函館駅まで約1時間20分)、函館空港まで車で約2時間
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
介護保険料基準額 5,000円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 91.3床
保育所数 1ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 64.3ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -4.3℃ 5.1℃ 18.2℃ 10.5℃
平年降水量 81.7mm 81.4mm 139.8mm 111.4mm

松前郡松前町(まつまえちょう)

北海道松前郡松前町
渡島半島の南西端(北海道最南端)、松前漬や最近では本マグロでも知名度が上がりつつある松前町は、かつて松前藩の城下町でした。函館市から車で2時間と遠く、現在の松前町は静かな漁業の町ですが、春シーズンは観光客だらけになります。

その理由は桜で、松前公園に約1万本の桜が早咲きから遅咲きまで揃っており、松前城をバックにした情景は一見の価値があります。また、厳寒期に流通する天然の岩海苔が絶品です(地元以外はほとんど手に入らず、海苔としては非常に高価)。

人口 7,337人(平成22年~27年増減率:-16.1%)
地価水準(住宅地) 9,833円/㎡(平成27年~28年変動率:-5.2%)
主要交通など 函館市まで車で約2時間、函館空港まで車で約2時間20分
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 4,800円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 124.5床
保育所数 1ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 33.6ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -0.7℃ 7.8℃ 20.1℃ 13.9℃
平年降水量 103.0mm 76.4mm 134.4mm 113.6mm

道南で支援制度が充実している町

二海郡八雲町(やくもちょう)

北海道二海郡八雲町
八雲町では、移住者に向けた施策として、一定規模以上の住宅建築を条件に、町内の分譲地を無償譲渡しています。全国でも数少ない支援制度で、将来は新幹線の停車駅ができることも、移住者にアピールしやすい材料です。

現在の八雲町は、太平洋側の旧八雲町と、日本海側の旧熊石町が合併して誕生したことから、太平洋と日本海に接する唯一の自治体となりました。分譲地は太平洋側で夏に雨が多く、冬に雪が多い日本海側とは対照的な気候です。

人口 17,252人(平成22年~27年増減率:-8.7%)
地価水準(住宅地) 14,800円/㎡(平成27年~28年変動率:-4.3%)
主要交通など 八雲駅(函館駅まで約1時間)、函館空港まで車で約1時間半
注目の支援制度 移住者に分譲地を無償譲渡
・無料貸付の翌年末までに住宅建築・居住
・60㎡以上の住宅
支援制度のHP 移住者に土地を無償で差し上げます
小児医療費助成 通院:就学前まで、入院:小学生まで
介護保険料基準額 5,000円/月
病院数 3ヶ所
1万人あたり病床数 398.0床
保育所数 5ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 57.1ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -3.5℃ 5.7℃ 18.5℃ 10.9℃
平年降水量 86.6mm 83.7mm 129.1mm 106.9mm

檜山郡厚沢部町(あっさぶちょう)

北海道檜山郡厚沢部町
ジャガイモやアスパラが名産の厚沢部町は、町民主体のまちづくりを目標に条例を制定しました。有名無実になりやすい目標に対して、厚沢部町の本気度は高く、町長を代表取締役とする第三セクターが、6棟の移住体験住宅を運営しています。

ただし、築浅の一戸建てとはいえ、1ヶ月の賃料が12万円もします(光熱水費込み)。大都市圏に在住なら抵抗のない金額かもしれませんが、一般的に移住体験住宅は1日1,000円~2,000円が多く、無料の自治体もあるくらいなので評価は分かれるでしょう。

人口 4,049人(平成22年~27年増減率:-8.2%)
地価水準(住宅地) 8,333円/㎡(平成27年~28年変動率:-3.7%)
主要交通など 函館市まで車で約1時間10分、函館空港まで車で約1時間半
注目の支援制度 築浅の移住体験住宅
・戸建て2LDKまたは3LDK
・利用期間:1週間~6ヶ月
・利用料:1週間60,000円~1ヶ月120,000円
支援制度の公式HP ちょっと暮らし住宅
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
介護保険料基準額 5,300円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 165.3床
保育所数 3ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 38.3ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -3.8℃ 6.1℃ 19.5℃ 10.3℃
平年降水量 110.2mm 77.1mm 144.6mm 127.1mm

久遠郡せたな町(せたなちょう)

北海道久遠郡せたな町
道南では北西部にあたる海沿い3町が合併した経緯から、せたな町は漁業の盛んな地域ですが、米や野菜、酪農を中心とした農業も盛んです。人口流出と高齢化で不足する農業の担い手を、手厚い支援制度で確保したい意向があります。

農業は先行投資が大きい産業ですから、初期投資が大幅に抑えられるせたな町の支援制度は大きいでしょう。ちなみに、ワタミグループの農業生産法人「ワタミファーム」が、農場や乳製品加工センターなどで参入しています。

人口 8,473人(平成22年~27年増減率:-11.6%)
地価水準(住宅地) 9,540円/㎡(平成27年~28年変動率:-3.4%)
主要交通など 函館市まで車で約2時間10分、函館空港まで車で約2時間半
注目の支援制度 町外からの新規就農者(45歳以下)を支援

【1回限りの支援】
・就農奨励金200万円

【5年間の支援】
・農地賃借料(上限150万円)
・農地と農業施設に対する固定資産税
・農業に必要な借入金(上限3,700万円)の利子(上限2%)

支援制度のHP せたな町新規就農・農業体験について
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 4,180円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 313.8床
保育所数 3ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 50.9ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 -2.0℃ 6.3℃ 19.0℃ 12.1℃
平年降水量 68.1mm 68.2mm 104.0mm 113.3mm
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すみとく!-住みたい街・国内移住データ【全国版】