山形県は山地が多く、内陸にある米沢・山形・新庄の3盆地と、日本海側の庄内平野に市街地が分断されています。地理的な特性と、歴史上は藩が細かく分かれていたこともあり、現在でも県内は4地域に分かれています。
- 置賜地域(米沢市など南部):米沢盆地
- 村山地域(山形市など中東部):山形盆地
- 最上地域(新庄市など北東部):新庄盆地
- 庄内地域(鶴岡市など北西部):庄内地域
置賜・村山・最上・庄内の各地域では、文化にも違いがあり方言が異なります。県民同士でも会話に困るくらい(県内方言の知識はあるので意味は通じることが多い)ですから、移住者にとって山形県のハードルは恐らく方言でしょう。
他には、日本海側で雪が多いこと、沿岸部の庄内地域以外は盆地で寒暖差が大きく、暑さと寒さの両方が伴うことも、慣れが必要かもしれません。山形県が果物の名産地として知られるのは、寒暖差の大きな気候も関係しています。
山形県の主要な町
山形市(やまがたし)
村山地域の中心、なおかつ県庁所在地として、山形市は人口約25万人を抱える県内最大都市です。内陸部(東側)に位置しますが、比較的雪は少なく、仙台方面や東京方面へのアクセスがしやすいこともあって、人が多く集まります。
また、蔵王温泉ならびに蔵王温泉スキー場が全国に良く知られています。蔵王温泉スキー場は、初心者コースから競技コースまで多彩なゲレンデが用意されているので、ウインタースポーツ好きには天国のようなロケーションではないでしょうか。
人口 | 253,832人(平成22年~27年増減率:-0.2%) |
地価水準(住宅地) | 48,802円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.7%) |
主要交通など | 山形駅、山形空港まで車で約30分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.4万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,400円/月 |
病院数 | 17ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 207.4床 |
保育所数 | 43ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 14ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 58.5ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -0.4℃ | 10.1℃ | 23.3℃ | 13.6℃ |
平年降水量 | 83.0mm | 68.4mm | 157.0mm | 92.4mm |
鶴岡市(つるおかし)
日本海に面した庄内地域は、鶴岡市と酒田市の二大都市が地域経済を牽引します。鶴岡市の居住地は、ほとんどが北部の庄内平野で、沿岸部などの一部を除くと基本的に山地です。市街地は鶴岡駅や鶴岡市役所のある中心部に集積されています。
人口減少で苦しい情勢ですが、平成29年夏には、長らく休眠状態だった鶴岡駅前の複合商業施設(マリカ東館)で営業が再開されるのは喜ばしいニュースです。また、市街地の近くに海の見えるゴルフコース(湯の浜カントリークラブ)があります。
人口 | 129,652人(平成22年~27年増減率:-5.1%) |
地価水準(住宅地) | 17,610円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.3%) |
主要交通など | 鶴岡駅(山形駅まで約3時間)、庄内空港まで車で約25分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.1万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 6,242円/月 |
病院数 | 7ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 104.0床 |
保育所数 | 40ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 12ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 52.5ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 1.4℃ | 10.3℃ | 23.3℃ | 14.8℃ |
平年降水量 | 209.5mm | 103.5mm | 201.5mm | 214.9mm |
酒田市(さかたし)
城下町の鶴岡市に対し、同じ庄内地域の酒田市は商業・貿易の町として古くから発展しました。その理由は、庄内地域の米と最上地域の紅花を近畿地方に運ぶ「西回り航路」が開かれたからです。当時の豪商「本間家」の邸宅は今でも見学可能です。
山形新幹線が最上地域の新庄駅で終着になるため、東京方面とのアクセスで不便しそうですが、庄内空港によって、むしろ東京方面へのアクセスが良好です。市街地は西部の酒田港付近から最上川河口付近に集積され、郊外は田園、東部は山地が控えています。
人口 | 106,244人(平成22年~27年増減率:-4.4%) |
地価水準(住宅地) | 20,516円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.9%) |
主要交通など | 酒田駅(山形駅まで約2時間30分)、庄内空港 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 4.9万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 6,100円/月 |
病院数 | 6ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 126.6床 |
保育所数 | 32ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 9ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 57.3ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 1.7℃ | 10.2℃ | 23.3℃ | 15.1℃ |
平年降水量 | 168.1mm | 102.4mm | 209.0mm | 180.5mm |
米沢市(よねざわし)
置賜地域の中心市で、米沢藩(上杉家)の城下町だった米沢市。歴史好きの人以外は、ブランド牛肉の米沢牛と聞けばピンとくるのではないでしょうか。山形県の内陸部、最南端に位置しており、山形市に比べると冬の降水量が多いので雪は多いです。
米沢市は、山形市と福島市の両方からほぼ等距離にあり、山形新幹線なら約40分、車なら約1時間で両市にアクセスできるメリットがあります。交通手当が出る前提なら、県都の両市を勤務先候補にできる点は、移住者にとって大きいでしょう。
人口 | 85,953人(平成22年~27年増減率:-3.9%) |
地価水準(住宅地) | 19,693円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.8%) |
主要交通など | 米沢駅(山形駅まで約40分)、山形空港まで車で約1時間20分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.3万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,750円/月 |
病院数 | 5ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 136.3床 |
保育所数 | 17ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 8ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 57.5ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -0.9℃ | 9.3℃ | 23.0℃ | 13.1℃ |
平年降水量 | 137.8mm | 67.8mm | 158.2mm | 106.1mm |
天童市(てんどうし)
将棋駒の生産で知られ、将棋にまつわるイベントも多い天童市は、ほとんどの地域が人口を減らしている山形県において、人口を維持した数少ない自治体です。山形市の北に隣接し、住宅地地価・家賃相場が山形市よりも安いベッドタウンとして機能します。
山形市に近いことはもちろん、山形空港にも近く、天童駅が山形新幹線の停車駅、国道48号線で仙台市中心部と連絡、東北中央自動車道のICがあるなど、外部との交通面においてはインフラが整っており便利です。
人口 | 62,194人(平成22年~27年増減率:0.0%) |
地価水準(住宅地) | 33,349円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.6%) |
主要交通など | 天童駅(山形駅まで約20分)、山形空港まで車で約15分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 4.9万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,400円/月 |
病院数 | 4ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 84.7床 |
保育所数 | 7ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 3ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 57.9ヶ所 |
気候(東根) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.0℃ | 9.0℃ | 22.6℃ | 13.3℃ |
平年降水量 | 100.3mm | 58.5mm | 142.4mm | 108.7mm |
山形県で注目の町
東根市(ひがしねし)
山形空港を持つ東根市は、南に隣接する天童市と同様の優れた交通インフラを持つのですが、山形県で唯一人口が増加しました。その背景には、さくらんぼ東根駅周辺や神町駅周辺の開発による、商業施設や移住者の流入があります。
最大の特徴は人口構成が若いことで、県内では未成年・20代・30代の人口比率が1位、65歳以上人口比率は最下位(いずれも平成28年住民基本台帳)です。ちなみに、東根市はさくらんぼの生産量で全国1位を誇ります。
人口 | 47,768人(平成22年~27年増減率:+2.9%) |
地価水準(住宅地) | 23,842円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.9%) |
主要交通など | さくらんぼ東根駅(山形駅まで約30分)、山形空港 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.1万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 4,900円/月 |
病院数 | 2ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 142.6床 |
保育所数 | 9ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 3ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 39.7ヶ所 |
気候(東根) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.0℃ | 9.0℃ | 22.6℃ | 13.3℃ |
平年降水量 | 100.3mm | 58.5mm | 142.4mm | 108.7mm |
東田川郡三川町(みかわまち)
鶴岡市と酒田市に挟まれる形で、人口8千人弱と小さな三川町ですが、鶴岡市や酒田市への人口流出は少なく、近年は人口を維持できています。その理由は、国道7号線沿いに並び立つ、3つの複合商業施設でしょう。
北からル・パーク三川、アクロスプラザ三川、イオンモール三川と並んでおり、食料品から家電・家具、衣料品に至るまで、ほぼ全ての生活用品を買い揃えることができます。この抜群の集客力が、三川町を支えているといっても過言ではありません。
人口 | 7,728人(平成22年~27年増減率:0.0%) |
地価水準(住宅地) | 11,498円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.5%) |
主要交通など | 山形市まで車で約1時間40分、庄内空港まで車で約10分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | - |
介護保険料基準額 | 5,600円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 256.6床 |
保育所数 | 2ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 1ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 35.7ヶ所 |
気候(酒田) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 1.7℃ | 10.2℃ | 23.3℃ | 15.1℃ |
平年降水量 | 168.1mm | 102.4mm | 209.0mm | 180.5mm |
新庄市(しんじょうし)
山形県北東部、最上地域の中心市となるのが新庄市です。山形市方面(山形新幹線)、秋田方面(奥羽本線)と酒田市方面(陸羽西線)ならびに宮城方面(陸羽東線)の接続駅になる新庄駅周辺が、新庄市の中心市街地です。
道路網も同様に東西南北へ伸びており、新庄市は陸路の要所であるばかりか、他の市と隣接していない地理的条件から商業施設の集積が見られます。人口規模に対して住宅地の地価が高めなのは、それだけ新庄市に都市機能が集まっている証拠でしょうか。
人口 | 36,894人(平成22年~27年増減率:-5.0%) |
地価水準(住宅地) | 24,617円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.8%) |
主要交通など | 新庄駅(山形駅まで約50分)、山形空港まで車で約1時間 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 4.9万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,900円/月 |
病院数 | 3ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 243.0床 |
保育所数 | 5ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 4ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 83.9ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.1℃ | 8.5℃ | 22.4℃ | 12.7℃ |
平年降水量 | 208.2mm | 96.3mm | 197.1mm | 156.6mm |
寒河江市(さがえし)
山形県では7番目に人口が多い寒河江市は、さくらんぼの旬に合わせて6月に開かれる「さがえさくらんぼ祭り」に、延べ人数では30万人が訪れ(山形県調査)、中でも「全国さくらんぼの種飛ばし大会」は参加人数でギネス記録にもなりました。
地理的には、山形市と近い村山地域の一角で山形空港とも近く、寒河江駅周辺の市街地に温泉宿がある利便性から、寒河江温泉を拠点にする観光客も多いです。寒河江市はバラの産地でもあり、バラ風呂を楽しむことができる寒河江温泉は女性におすすめです。
人口 | 41,256人(平成22年~27年増減率:-2.6%) |
地価水準(住宅地) | 27,283円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.1%) |
主要交通など | 寒河江駅(山形駅まで約30分)、山形空港まで車で約20分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.1万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,620円/月 |
病院数 | 2ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 60.7床 |
保育所数 | 10ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 3ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 50.2ヶ所 |
気候(東根) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.0℃ | 9.0℃ | 22.6℃ | 13.3℃ |
平年降水量 | 100.3mm | 58.5mm | 142.4mm | 108.7mm |
西村山郡河北町(かほくちょう)
歴史的には紅花(べにばな)の交易が盛んだった河北町は、開発が進み移住人気の高い東根市に隣接していることで、生活利便性が向上した住みやすい町です。さらに良いのは、東根市よりも地価・家賃相場ともに安価な点でしょう。
基幹産業が農業で、町面積の約4割は農地となっていますが、周辺の東根市・寒河江市・天童市はもちろん、山形市にも車で30分あまりのアクセスを考えると、仕事探しではそれほど心配がなさそうです。
人口 | 18,952人(平成22年~27年増減率:-5.0%) |
地価水準(住宅地) | 19,760円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.7%) |
主要交通など | 山形市まで車で約35分、山形空港まで車で約15分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 4.5万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,620円/月 |
病院数 | 2ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 184.9床 |
保育所数 | 2ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | - |
1万人あたり飲食店 | 33.0ヶ所 |
気候(東根) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.0℃ | 9.0℃ | 22.6℃ | 13.3℃ |
平年降水量 | 100.3mm | 58.5mm | 142.4mm | 108.7mm |
東村山郡山辺町(やまのべまち)
移住先の生活(特に通勤・通学)が山形市中心なら、隣接する山辺町はおすすめできます。東部の市街地からは車で山形市中心部まで15分ほど、鉄道でも移動できますし、本数は少ないですが路線バスもあるので、山形市内との往来には優れた地域です。
注意点として、住民同士の「協働」で町づくりに取り組んできた山辺町では、地域活動(町内会・防災活動など)への参加も考えておかなくてはなりません。ただし、地域活動は多かれ少なかれ田舎ではどこでもあるので、過敏に反応するほどではないでしょう。
人口 | 14,369人(平成22年~27年増減率:-5.1%) |
地価水準(住宅地) | 23,033円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.8%) |
主要交通など | 羽前山辺駅(山形駅まで約15分)、山形空港まで車で約25分 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.1万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,500円/月 |
病院数 | - |
1万人あたり病床数 | - |
保育所数 | 1ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 1ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 19.0ヶ所 |
気候(山形) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -0.4℃ | 10.1℃ | 23.3℃ | 13.6℃ |
平年降水量 | 83.0mm | 68.4mm | 157.0mm | 92.4mm |
山形県で支援制度が充実している町
西村山郡西川町(にしかわまち)
高速道路を使えば、山形市まで約30分で行ける距離にありながら、より利便性の高い山形市周辺に人が集まるため、西川町は大きく人口を減らし続けてきました。定住促進として行われているのが、分譲地(みどり団地)への補助金です。
分譲地は小学校、保育園、町役場、町立病院など、主要施設が含まれる西川町中心部にあり、最大で290万円の補助金は魅力でしょう。なお、西川町には1ヶ月~2ヶ月の間、移住体験ができる住宅(月額21,000円)もあります。
人口 | 5,636人(平成22年~27年増減率:-10.1%) |
地価水準(住宅地) | 5,916円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.7%) |
主要交通など | 山形市まで車で約30分、山形空港まで車で約30分 |
注目の支援制度 | 分譲地購入と住宅建築への補助 ・分譲地は約140坪で500万円弱 ・分譲地購入で100万円を交付 ・町内業者や地元木材利用などの条件で新築に最大140万円補助 ・入居時に18歳未満の子供がいると50万円交付 |
支援制度の公式HP | 『みどり団地』好評宅地分譲中!! |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
介護保険料基準額 | 4,800円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 73.7床 |
保育所数 | 1ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 1ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 30.9ヶ所 |
気候(左沢) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -1.5℃ | 8.6℃ | 22.3℃ | 12.4℃ |
平年降水量 | 128.9mm | 72.6mm | 175.1mm | 101.5mm |
飽海郡遊佐町(ゆざまち)
山形県では小児医療費助成を中学生までにしている自治体が多く、高校生(18歳の年度末)までの遊佐町は貴重です。日本海沿岸東北自動車道の開通に合わせ、IC付近に大規模な開発プランがあり、これから変わっていく楽しみもあります。
山形市まで鉄道で行くルートは、何度か乗り継ぎがあって不便しますが、庄内地域で生活する分には、酒田市や鶴岡市などがあるので不便はしないでしょう。また、日向川河口付近は、サーフからシーバス等を狙える釣りの好ポイントとして知られています。
人口 | 14,207人(平成22年~27年増減率:-8.2%) |
地価水準(住宅地) | 11,560円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.4%) |
主要交通など | 遊佐駅(山形駅まで約3時間半)、庄内空港まで車で約30分 |
注目の支援制度 | 長期間の小児医療費助成 ・18歳に達した以後の3月31日まで ・高校で町外に住所を移しても保護者の別居監護なら該当 |
支援制度の公式HP | 子育て支援医療制度 |
介護保険料基準額 | 5,700円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 57.3床 |
保育所数 | 3ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 3ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 28.0ヶ所 |
気候(酒田) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 1.7℃ | 10.2℃ | 23.3℃ | 15.1℃ |
平年降水量 | 168.1mm | 102.4mm | 209.0mm | 180.5mm |
最上郡大蔵村(おおくらむら)
山形県で最も人口が少なく、人口減少も激しい大蔵村。この村を取り上げたのは、厳しい財政の中でも子育て支援住宅を増棟して、定住政策に力を入れているからです。山あいの小さな村ですが、新庄市に近いので車がある前提なら豪雪以外は不便もありません。
子育て支援住宅は1棟5戸×3棟の合計15戸、2階建て3LDKが3万円~4万円で入居可能です。また、教育を充実させるため村営の学習塾を開いており、人が村を再生すると考えている村営方針は、今後の成果に期待したいところです。
人口 | 3,412人(平成22年~27年増減率:-9.3%) |
地価水準(住宅地) | 4,665円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.8%) |
主要交通など | 山形市まで車で約1時間20分、山形空港まで車で約1時間 |
注目の支援制度 | 子育て支援住宅 ・1棟5戸×3棟の合計15戸 ・小学校までの子供がいる世帯 ・子供の人数により3万円~4万円 ・駐車場2台付き村営学習塾「未来塾」 ・小学5,6年生と中学生が対象 ・7月末から翌年2月まで開塾 |
支援制度の公式HP | 子育て支援住宅 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
介護保険料基準額 | 5,100円/月 |
病院数 | - |
1万人あたり病床数 | - |
保育所数 | 2ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 1ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 28.5ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | -2.1℃ | 5.6℃ | 20.5℃ | 11.1℃ |
平年降水量 | 402.0mm | 127.8mm | 210.0mm | 217.9mm |