埼玉県・千葉県と東京圏を形成する神奈川県は、3つの政令指定都市を有する人口第2位の県です。もっとも、千葉県・埼玉県と同様に、神奈川県は東京都の衛星的な位置づけで、関西圏の大阪府、中京圏の愛知県のように、圏域の中心ではありません。
神奈川県の自治体は、三浦半島から東の東京湾側、西の相模湾側、東京都多摩地域と結びつきが強い内陸側に分かれます。相模湾側でも都内への通勤は可能ですが、1時間前後かかってしまうため、通勤ルートを良く吟味して移住先を選ぶべきです。
なお、神奈川県の市町村は、小児医療費助成を通院は小学生まで、入院は中学生までとしている自治体が多いです。中学校の完全給食率も25%程度と低く、他県の水準を考えると、もう少し頑張ってもらいたいところですね。
また、東京都へ隣接する川崎市や、県庁所在地の横浜市は、住宅地地価・家賃相場とも埼玉県・千葉県と比べて高く、この点でも評価が分かれます。
神奈川県の主要な町
横浜市(よこはまし)
出身を聞かれて、「神奈川」ではなく「横浜」と答える人が多いと言われる横浜市。それだけ地名のステータスが全国的に高いことを意味しており、政令指定都市の人口でも2位の大阪市(約270万人)を大きく引き離して、約370万人が暮らしています。
横浜駅周辺・みなとみらい地区・関内地区など海側の観光地は、広い横浜市のごく一部でしかなく、内陸部には多くの住宅地が存在します。特に、東京都内に近い東急東横線沿線(港北区)と東急田園都市線沿線(青葉区)は、通勤がしやすく人気です。
人口 | 3,724,844人(平成22年~27年増減率:+1.0%) |
地価水準(住宅地) | 221,131円/㎡(平成27年~28年変動率:) |
主要交通など | 横浜駅、新横浜駅、上大岡駅、戸塚駅 |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 8.1万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,990円/月 |
病院数 | 134ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 74.4床 |
保育所数 | 653ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 137ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 35.3ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 5.9℃ | 14.2℃ | 25.0℃ | 18.0℃ |
平年降水量 | 58.9mm | 144.1mm | 168.9mm | 205.5mm |
川崎市(かわさきし)
多摩川を挟んで東京都大田区と接する川崎市は、京浜工業地帯の一部として工業のイメージも強いですが、工業地域は港湾部だけで、多摩川沿いに細長く行政区域が広がっています。県庁所在地がないにもかかわらず、約150万人が集まる大都市です。
近年は、内陸部の武蔵小杉駅周辺が発展著しく、住みたい街のランキングでも上位に入るなど、この10年で人気・地価ともに急上昇しました。タワーマンションや商業施設が次々と建てられ、投資目的も含めた不動産市場の過熱ぶりが目立ちます。
人口 | 1,475,213人(平成22年~27年増減率:+3.5%) |
地価水準(住宅地) | 255,470円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.0%) |
主要交通など | 川崎駅(横浜駅まで約10分)、武蔵小杉駅 |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 8.5万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,540円/月 |
病院数 | 41ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 74.2床 |
保育所数 | 271ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 47ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 36.0ヶ所 |
気候(横浜) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 5.9℃ | 14.2℃ | 25.0℃ | 18.0℃ |
平年降水量 | 58.9mm | 144.1mm | 168.9mm | 205.5mm |
相模原市(さがみはらし)
神奈川県北部、主に東京都の多摩地域と接する相模原市は、人口第3位の市で70万人超と、神奈川県の人の多さが感じられます。緑の残る相模原市ですが、東京都の八王子市・町田市と近いことから、両市も含めると広域的には大きな経済圏を形成しています。
市役所などがある相模原駅よりも、北にある橋本駅のほうが複数路線で利用者は多く、町田駅に近い相模大野駅も便利です。横浜市・川崎市に比べて家賃相場は安いので、市内でも利便性重視の移住先を考えたいところでしょう。
人口 | 720,780人(平成22年~27年増減率:+0.5%) |
地価水準(住宅地) | 144,580円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.3%) |
主要交通など | 橋本駅(横浜駅まで約45分)、相模原駅、相模大野駅 |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 6.5万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,375円/月 |
病院数 | 37ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 109.5床 |
保育所数 | 98ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 35ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 33.4ヶ所 |
気候(八王子) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 3.2℃ | 13.1℃ | 24.7℃ | 16.4℃ |
平年降水量 | 48.3mm | 118.2mm | 176.0mm | 187.7mm |
藤沢市(ふじさわし)
藤沢市の江の島は全国的に知られており、関東ではマリンスポーツのメッカです。鎌倉市と茅ケ崎市の間にある藤沢市は、湘南海岸を目的に移住してくる人だけではなく、公園などの自然豊かな住環境から、子育て世代の評価が高いと言われています。
海岸に近い東海道本線の藤沢駅から辻堂駅までの区間(鵠沼・辻堂エリア)はもちろん、内陸で横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄いずみ野線・小田急江ノ島線が乗り入れる湘南台駅周辺も人気です。交通が便利なので、家賃相場がやや高めなのは我慢しましょう。
人口 | 423,894人(平成22年~27年増減率:+3.5%) |
地価水準(住宅地) | 193,944円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.4%) |
主要交通など | 藤沢駅(横浜駅まで約20分)、湘南台駅 |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 6.9万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 4,700円/月 |
病院数 | 14ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 69.2床 |
保育所数 | 51ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 11ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 41.5ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 6.1℃ | 14.3℃ | 24.9℃ | 18.5℃ |
平年降水量 | 66.4mm | 133.5mm | 181.4mm | 182.7mm |
横須賀市(よこすかし)
三浦半島の多くを占め、アメリカ文化と融合した独特の雰囲気を持つ横須賀市。米軍基地のイメージが先行してしまうと、治安を考えてしまいがちな横須賀市は、神奈川県の中でも決して犯罪発生率が高い方ではありません。
発展しているのは三浦半島の東京湾側で、京急の横須賀中央駅が中心部に近い主要駅です。横須賀中央駅は、快速特急・特急・着席保証列車がいずれも停車し、平日午前6時台・7時台は品川方面へ18本が運行するため、意外と東京都への通勤も容易です。
人口 | 406,586人(平成22年~27年増減率:-2.8%) |
地価水準(住宅地) | 120,190円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.8%) |
主要交通など | 横須賀中央駅(横浜駅まで約30分) |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.7万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,200円/月 |
病院数 | 13ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 82.4床 |
保育所数 | 40ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 18ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 46.1ヶ所 |
気候(三浦) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 6.4℃ | 14.1℃ | 24.4℃ | 18.1℃ |
平年降水量 | 56.1mm | 134.3mm | 158.3mm | 192.6mm |
神奈川県で注目の町
鎌倉市(かまくらし)
過去には鎌倉幕府が置かれ、大仏でも有名な鎌倉市は、横浜市寄りの交通拠点でマンション建設が目立つ大船駅周辺、中心部で観光地の多い鎌倉駅周辺、湘南海岸の江ノ島電鉄沿線のように、異なる志向の移住者を受け入れるエリアが存在します。
大船駅からは東京方面への列車が数多く出ており、東京都区部への通勤率が約24%もあるベッドタウンである一方、サーフィン目的や落ち着いた雰囲気を求め、沿岸部へ移り住む人も多いです。問題は待機児童数で、ここ数年50人前後から改善していません。
人口 | 173,019人(平成22年~27年増減率:-0.7%) |
地価水準(住宅地) | 198,349円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%) |
主要交通など | 大船駅(横浜駅まで約50分)、鎌倉駅 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで
※中学生の通院医療費助成は平成29年10月1日から |
家賃相場 | 7.6万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,170円/月 |
病院数 | 13ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 114.6床 |
保育所数 | 51ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 9ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 63.9ヶ所 |
気候(横浜) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 5.9℃ | 14.2℃ | 25.0℃ | 18.0℃ |
平年降水量 | 58.9mm | 144.1mm | 168.9mm | 205.5mm |
大和市(やまとし)
神奈川県のほぼ中央、北は相模原市や東京都町田市、東には横浜市があり、周辺は大きな市に囲まれている大和市。それだけでも利便性の良さそうな街ですが、狭い市内に東急田園都市線・相鉄本線・小田急江ノ島線が走っていることで、鉄道利用も便利です。
特に、東急田園都市線の中央林間駅は始発・終着駅ということもあり、渋谷方面へ座って行くことができるメリットで人気です。横浜方面へ行くのであれば、相鉄本線の大和駅を利用しましょう。20代~40代の人口比率が高いのも大和市の特徴です。
人口 | 232,922人(平成22年~27年増減率:+2.1%) |
地価水準(住宅地) | 178,086円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.3%) |
主要交通など | 大和駅(横浜駅まで約20分)、中央林間駅 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 6.4万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 4,960円/月 |
病院数 | 10ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 67.6床 |
保育所数 | 35ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 9ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 44.0ヶ所 |
気候(海老名) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 4.6℃ | 13.8℃ | 25.1℃ | 17.4℃ |
平年降水量 | 61.2mm | 152.3mm | 180.6mm | 205.2mm |
茅ヶ崎市(ちがさきし)
茅ヶ崎市は、サザンオールスターズのファンに聖地と呼ばれており、湘南ライフに憧れて移住してくる人も多いところです。沿岸部を東海道本線、内陸部に向かって相鉄相模線が延びています。茅ヶ崎と言えば海ですが、内陸では農地も多く自然豊かです。
都心へ向かう東海道本線でのアクセスに加え、JRが湘南新宿ラインを運航開始したことで、湘南地域一帯は新宿方面にもアクセスしやすくなりました。茅ヶ崎市民の9割以上が、住みやすさに好意的な評価をしています(平成24年市民満足度調査)。
人口 | 239,348人(平成22年~27年増減率:+1.8%) |
地価水準(住宅地) | 192,412円/㎡(平成27年~28年変動率:0.0%) |
主要交通など | 茅ヶ崎駅(横浜駅まで約30分) |
小児医療費助成 | 通院:小学3年生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 6.5万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 4,420円/月 |
病院数 | 6ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 59.4床 |
保育所数 | 35ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 10ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 34.6ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 6.1℃ | 14.3℃ | 24.9℃ | 18.5℃ |
平年降水量 | 66.4mm | 133.5mm | 181.4mm | 182.7mm |
三浦市(みうらし)
神奈川県の海は、東京湾のベイエリア、相模湾の湘南海岸以外にも、三浦半島に岩場があります。三浦半島の先端にあたる三浦市は、クルージングや夜景が楽しめるベイエリア、サーフィンなどの湘南海岸と異なり、磯釣りやダイビングができる観光の街です。
三浦市の市街地は、マグロで有名な三崎漁港のある三崎地区ですが、京急久里浜線の三崎口駅まではバスで15分ほどかかります。その代わり、三崎口駅は京急の始発・終着駅ですから、横浜・品川方面へ座って通勤できるメリットは非常に大きいでしょう。
人口 | 45,289人(平成22年~27年増減率:-6.3%) |
地価水準(住宅地) | 77,185円/㎡(平成27年~28年変動率:-5.6%) |
主要交通など | 三崎口駅(横浜駅まで約50分) |
小児医療費助成 | 通院:中学1年生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.4万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,716円/月 |
病院数 | 2ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 138.1床 |
保育所数 | 4ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 3ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 54.9ヶ所 |
気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 6.4℃ | 14.1℃ | 24.4℃ | 18.1℃ |
平年降水量 | 56.1mm | 134.3mm | 158.3mm | 192.6mm |
足柄上郡開成町(かいせいまち)
小田原市の北、面積がとても小さい開成町に人が集まり始めています。小田急小田原線の開成駅が開業してから、小田急グループによる駅周辺の開発事業が行われ、戸建ての「開成庭園の杜」、マンションの「開成庭園の杜パレットガーデン」が分譲されました。
開成町は、平成20年~24年の合計特殊出生率が1.63と非常に高く、全国の自治体が重要課題とする少子高齢化への不安が小さい町です。主に開発されているのは南部の開成駅周辺ですが、北部でも松田駅・新松田駅(いずれも松田町)を利用できます。
人口 | 17,013人(平成22年~27年増減率:+3.9%) |
地価水準(住宅地) | 98,643円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.9%) |
主要交通など | 開成駅(横浜駅まで約1時間10分) |
小児医療費助成 | 通院:小学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.8万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,150円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 182.3床 |
保育所数 | 2ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | - |
1万人あたり飲食店 | 32.9ヶ所 |
気候(小田原) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 5.3℃ | 13.8℃ | 24.6℃ | 17.4℃ |
平年降水量 | 80.4mm | 190.3mm | 198.4mm | 205.6mm |
神奈川県で支援制度が充実している町
足柄下郡箱根町(はこねまち)
箱根温泉や箱根駅伝が良く知られているので、箱根町を詳しく説明するまでもないと思われますが、静岡県との県境、芦ノ湖がある山地の多い町です。急激に人口が減っているとはいえ、そこは日本屈指の温泉街・観光地だけに町の財政は豊かです。
箱根町の家賃補助制度は、家賃相場を考えると手厚く、半額程度の負担で賃貸住宅が借りられるのは魅力でしょう。また、ゲームフィッシングで有名な芦ノ湖、ゴルフ場、温泉の共同浴場など、都会の生活では考えられない環境が満載です。
人口 | 11,786人(平成22年~27年増減率:-14.9%) |
地価水準(住宅地) | 37,713円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.7%) |
主要交通など | 箱根湯本駅(横浜駅まで約1時間10分) |
注目の支援制度 | 高額の家賃補助
・世帯全員(夫婦またはひとり親家庭)が40歳未満 ・住宅手当等を除いた実質家賃の1/2(上限3万円) ・補助期間は24ヶ月 |
支援制度の公式HP | 箱根町の住宅補助制度 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.8万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 5,100円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 158.7床 |
保育所数 | 1ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 2ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 189.2ヶ所 |
気候(御殿場) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 2.5℃ | 11.3℃ | 22.4℃ | 15.1℃ |
平年降水量 | 102.7mm | 242.6mm | 302.3mm | 266.5mm |
中郡二宮町(にのみやまち)
平塚市と小田原市の中間、東海道本線の二宮駅があるだけで、決して便利とは言えない二宮町を取り上げたのは、子育て・教育分野の意識が高いからです。町全体の人口は減っていても、実は人口集中地区の人口増加率が県内でも上位です。
神奈川県では、中学校の完全給食だけでも評価できるのですが、平成23年度から一部必修化されている小学校の英語教育を、二宮町は全学年で取り入れました。しかも、英語教育は平成14年度からスタートしており、町内の小学校で完全に根付いています。
人口 | 28,378人(平成22年~27年増減率:-3.9%) |
地価水準(住宅地) | 96,073円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.8%) |
主要交通など | 二宮駅(横浜駅まで約45分) |
注目の支援制度 | 子育て・教育分野の充実 ・小学校全学年で外国語活動の授業 ・小中学校完全給食 ・子どもはぐくみ塾の開催 ・子育てサロン ・一時預かり保育 ・ファミリーサポートセンターによる育児支援 |
支援制度の公式HP | 二宮町で育てたい |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:中学生まで |
家賃相場 | 5.3万円(1LDK/2K/2DK) |
介護保険料基準額 | 4,450円/月 |
病院数 | - |
1万人あたり病床数 | - |
保育所数 | 4ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | 1ヶ所 |
1万人あたり飲食店 | 26.7ヶ所 |
気候(小田原) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 5.3℃ | 13.8℃ | 24.6℃ | 17.4℃ |
平年降水量 | 80.4mm | 190.3mm | 198.4mm | 205.6mm |
愛甲郡清川村(きよかわむら)
神奈川県で唯一の村となる清川村は、宮ヶ瀬ダムがあるため、国からの交付金で村の財政状況は県内4番目に良く、通院を中学生まで、入院を高校生まで医療費助成していることでもわかるように、支援制度の充実が目立ちます。
今回取り上げているのは、住宅取得に対する支援ですが、清川村には多くの支援制度(子育て関係など)がありますので、公式HPを良く確認してみてください。村内に鉄道駅はなく、最寄り駅も遠いため車がないと不便です。
人口 | 3,214人(平成22年~27年増減率:-7.1%) |
地価水準(住宅地) | 36,300円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.7%) |
主要交通など | 横浜市まで車で約1時間10分 |
注目の支援制度 | 手厚い住宅支援制度 ・分譲地を移住者には最大400万円減額 ・移住者には最大100万円の住宅取得奨励金 |
支援制度の公式HP | 移住・定住 |
小児医療費助成 | 通院:中学生まで、入院:高校生まで |
家賃相場 | - |
介護保険料基準額 | 5,232円/月 |
病院数 | 1ヶ所 |
1万人あたり病床数 | 1068.7床 |
保育所数 | 1ヶ所 |
介護老人福祉施設数 | - |
1万人あたり飲食店 | 52.6ヶ所 |
気候(海老名) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平均気温 | 4.6℃ | 13.8℃ | 25.1℃ | 17.4℃ |
平年降水量 | 61.2mm | 152.3mm | 180.6mm | 205.2mm |