埼玉県で移住してみたい市町村

東京都の北部に接し、人口第5位の埼玉県。人口が多いのは明らかに東京都の影響を受けており、とりわけ埼玉県の南東部は、現在でも人口が増え続けている一方で、標高が高く交通インフラに乏しい西部は、深刻な人口減少が続いています。

もとより、都内への通勤圏内、日帰りできる観光地としても人気の埼玉県ですが、東京都と接する一部の自治体を除くと、「深谷ねぎ」で知られる深谷市のように、田園が広がるのどかな地域も多いです。南東部の地価は平均で10万円/㎡を軽く超えます。

また、各種スポーツのプロチームが在籍することで、スポーツ観戦をできる機会が多いこと、そして埼玉県は、全国で最も快晴の日が多い県で、アウトドア派には良環境が魅力になるでしょう。ただ、全国有数の猛暑地帯でもあることを忘れてはなりません。

なお、埼玉県に空港はありませんが、羽田空港・成田空港に高速バスがあり、鉄道利用でも場所によって1時間~2時間の範囲なので、不便だと感じるほどではないはずです。

埼玉県の主要な町

さいたま市(さいたまし)

埼玉県さいたま市

さいたま市として誕生する前の旧大宮市・旧浦和市に、それぞれ中心駅として大宮駅・浦和駅があり、商業は大宮駅周辺、行政は浦和駅周辺の構図です。大宮駅と浦和駅の間には、さいたまスーパーアリーナや官公庁などが立地する、さいたま新都心駅もあります。

交通利便性や市街化規模で比べると、大宮駅が優れていることは疑いようもないですが、新幹線を使う機会が少ないのであれば大宮駅にこだわる理由はなく、浦和駅の他、京浜東北線と武蔵野線の南浦和駅、埼京線と武蔵野線の武蔵浦和駅も便利です。

人口 1,263,979人(平成22年~27年増減率:+3.4%)
地価水準(住宅地) 177,963円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.1%)
主要交通など 大宮駅、浦和駅
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.8万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,263円/月
病院数 37ヶ所
1万人あたり病床数 61.9床
保育所数 162ヶ所
介護老人福祉施設数 50ヶ所
1万人あたり飲食店 34.1ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 13.4℃ 25.1℃ 16.9℃
平年降水量 37.4mm 102.3mm 148.1mm 164.9mm

川口市(かわぐちし)

埼玉県川口市

川口市は、東京都足立区・北区と隣接していますから、感覚的には都内に近く地価も高いです。難点は川口駅が京浜東北線しか停車しないことで、他路線は1駅先の赤羽駅(東京都北区)を利用しますが、通勤時は猛烈に混雑します。

その一方で、埼玉高速鉄道が川口市を縦貫しており、東京メトロ南北線を経由して、東急目黒線に直通するため、東京都千代田区・港区方面や武蔵小杉(神奈川県川崎市)方面へ向かうには非常に便利です。路線の選択で川口市内の移住先も決まるでしょう。

人口 578,112人(平成22年~27年増減率:+3.0%)
地価水準(住宅地) 193,307円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.3%)
主要交通など 川口駅(大宮駅まで約20分)、東川口駅
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.0万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,950円/月
病院数 19ヶ所
1万人あたり病床数 59.2床
保育所数 86ヶ所
介護老人福祉施設数 23ヶ所
1万人あたり飲食店 37.5ヶ所
気候(さいたま) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 13.4℃ 25.1℃ 16.9℃
平年降水量 37.4mm 102.3mm 148.1mm 164.9mm

川越市(かわごえし)

埼玉県川越市

埼玉県内で最初に市となったのが川越市であるほど、川越市は古くから発展していました。江戸時代の情緒を残す日本の町並みとして、今では年間700万人の観光客が訪れ、10月に2日間行われる「川越まつり」だけでも約100万人が訪れます。

川越駅から大宮方面へは川越線で簡単に行けますし、池袋へ向かう東武東上線は、川越駅で全列車が停車します。また、本川越駅が西武新宿線の始発・終着駅となるので、池袋・新宿方面への通勤なら川越市は重要な移住先候補となるでしょう。

人口 350,745人(平成22年~27年増減率:+2.4%)
地価水準(住宅地) 129,742円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 川越駅(大宮駅まで約25分)、本川越駅
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,980円/月
病院数 26ヶ所
1万人あたり病床数 123.3床
保育所数 46ヶ所
介護老人福祉施設数 13ヶ所
1万人あたり飲食店 32.7ヶ所
気候(所沢) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 12.9℃ 24.4℃ 16.4℃
平年降水量 173.7mm 164.2mm 111.5mm 44.4mm

所沢市(ところざわし)

埼玉県所沢市

所沢市と言えば「西武」と返ってくるほどで、埼玉西武ライオンズの本拠地や西武ホールディングスの本社ビルが所沢市にあります。東京都の北西部と接し、練馬区とも近い所沢市は、西武池袋線・西武新宿線が主な通勤路線です。

所沢市は近年になって若干ですが人口を減らしており、人口を増やしている他の市よりも、住宅の確保がしやすいかもしれません。ただ、大宮方面へ行くのは不便するので、所沢市に移住するとしたら、近郊か都内での就職を前提としたいところです。

人口 340,386人(平成22年~27年増減率:-0.4%)
地価水準(住宅地) 150,050円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 所沢駅(大宮駅まで約1時間)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.2万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,573円/月
病院数 24ヶ所
1万人あたり病床数 121.4床
保育所数 59ヶ所
介護老人福祉施設数 13ヶ所
1万人あたり飲食店 30.3ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 12.9℃ 24.4℃ 16.4℃
平年降水量 173.7mm 164.2mm 111.5mm 44.4mm

越谷市(こしがやし)

埼玉県越谷市

さいたま市・川口市の西側、武蔵野線と東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の沿線になる越谷市が人口第5位です。両線の交差する新越谷駅・南越谷駅周辺を中心街としていましたが、越谷レイクタウンが開発されて状況は変わりました。

越谷レイクタウンに立地するイオンレイクタウンは、初めて訪れると想像を絶する広さに圧倒されます。ただ、越谷レイクタウン駅は武蔵野線しか使えないため、都内への交通利便性を求めるのであれば、新越谷駅・南越谷駅の周辺がベストでしょう。

人口 337,498人(平成22年~27年増減率:+3.4%)
地価水準(住宅地) 126,190円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 新越谷駅(大宮駅まで約30分)、南越谷駅、越谷駅
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.5万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,490円/月
病院数 15ヶ所
1万人あたり病床数 90.9床
保育所数 35ヶ所
介護老人福祉施設数 10ヶ所
1万人あたり飲食店 39.2ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.1℃ 13.7℃ 25.2℃ 17.1℃
平年降水量 44.5mm 111.1mm 134.0mm 175.0mm

埼玉県で注目の町

戸田市(とだし)

埼玉県戸田市

埼玉県で最も人口増加率が高く、住宅地の地価平均は20万円/㎡を超えているのが戸田市です。東京都との境界に荒川が流れているため自然が多い点も評価されており、財政力が県内トップで公共施設等の住環境も良好、子供が多く高齢者比率が低い街です。

東京都板橋区・北区と接する利便性から、人が多く集まるのは理解できますが、問題は埼京線の通勤が非常に混雑することでしょうか。南西部の一部地域は、バスで荒川を渡り板橋区の西高島平駅(都営地下鉄)も利用できるとはいえ、かなり限定されています。

人口 136,150人(平成22年~27年増減率:+10.6%)
地価水準(住宅地) 221,944円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.0%)
主要交通など 戸田駅(大宮駅まで約20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,600円/月
病院数 6ヶ所
1万人あたり病床数 100.8床
保育所数 27ヶ所
介護老人福祉施設数 5ヶ所
1万人あたり飲食店 30.0ヶ所
気候(さいたま) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 13.4℃ 25.1℃ 16.9℃
平年降水量 37.4mm 102.3mm 148.1mm 164.9mm

吉川市(よしかわし)

埼玉県吉川市

全国的な知名度は低めの吉川市ですが、イオンタウンの拡大開発が決まり、人気は急上昇しています。西の越谷市には「イオンレイクタウン」が、南の三郷市には「ららぽーと新三郷」を始めとする大型商業施設があるので、買い物に困らない抜群の立地です。

また、「KOSHIGAYA GOLF CLUB」が市内の江戸川河川敷にあり、気軽に腕試しや調整ができるメリットもゴルフ好きには大きいでしょう。唯一、鉄道網が武蔵野線のみというマイナス面は、近隣別路線+バス利用等で割り切るしかないのかもしれません。

人口 69,738人(平成22年~27年増減率:+6.8%)
地価水準(住宅地) 94,760円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 吉川駅(大宮駅まで約35分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.5万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,731円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 66.9床
保育所数 10ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 25.8ヶ所
気候(越谷) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.1℃ 13.7℃ 25.2℃ 17.1℃
平年降水量 44.5mm 111.1mm 134.0mm 175.0mm

蕨市(わらびし)

埼玉県蕨市

面積が小さく、人口密度は日本で最も高い蕨市。過密ぶりが影響しているのか、近年は人口を増減しながら横ばいで推移しています。さいたま市・川口市・戸田市に隣接する蕨市は、当然ながら住宅地の地価水準がとても高いです。

注目すべきは、蕨市の小学生は全国学力テストで県平均を大きく上回り、全国平均も上回っていること(平成28年度、国語・算数)。数字で出ているので信用しやすく、教育目当てに蕨市を選ぶ人が多くても納得できます。

人口 72,260人(平成22年~27年増減率:+1.1%)
地価水準(住宅地) 234,889円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.8%)
主要交通など 蕨駅(大宮駅まで約15分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.0万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,218円/月
病院数 3ヶ所
1万人あたり病床数 32.2床
保育所数 10ヶ所
介護老人福祉施設数 3ヶ所
1万人あたり飲食店 58.7ヶ所
気候(さいたま) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 13.4℃ 25.1℃ 16.9℃
平年降水量 37.4mm 102.3mm 148.1mm 164.9mm

春日部市(かすかべし)

埼玉県春日部市

子供から大人まで知る「クレヨンしんちゃん」の舞台として知名度抜群の春日部市は、埼玉県の東部、さいたま市の北東に隣接する人口第7位の都市です。東はすぐ茨城県なのですが、縦長の千葉県野田市が間に入り茨城県とは接していません。

市内を東西に東武野田線、南北には東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)が走り、大宮方面、千葉方面、東京方面のいずれにも出やすいです。東武動物公園(春日部駅から3駅)に行きやすいのも、子育て世代には嬉しい立地でしょう。

人口 232,709人(平成22年~27年増減率:-1.9%)
地価水準(住宅地) 86,191円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.1%)
主要交通など 春日部駅(大宮駅まで約20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.5万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,550円/月
病院数 12ヶ所
1万人あたり病床数 91.1床
保育所数 29ヶ所
介護老人福祉施設数 10ヶ所
1万人あたり飲食店 38.1ヶ所
気候(越谷) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.1℃ 13.7℃ 25.2℃ 17.1℃
平年降水量 44.5mm 111.1mm 134.0mm 175.0mm

比企郡滑川町(なめがわまち)

埼玉県比企郡滑川町

市が多い(40市)埼玉県において、人口増加率では第3位となる滑川町は、埼玉県の中央部にあります。東武東上線の「つきのわ駅」が開業して住宅開発が進み、商業施設も充実してきたことで、人が集まるようになってきました。

池袋まで約1時間と通勤圏内にありながら、滑川町は地価が安く自然が豊富です。高低差のある丘陵地形から、ため池やゴルフ場が多く、釣り・ゴルフ・ロードバイクなど余暇を満喫できる要素満載で、のどかな雰囲気をゆったり過ごすには最適でしょう。

人口 18,212人(平成22年~27年増減率:+5.1%)
地価水準(住宅地) 51,813円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.3%)
主要交通など 森林公園駅(大宮駅まで約1時間)
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 5.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,900円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 164.5床
保育所数 4ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 33.3ヶ所
気候(鳩山) 1月 4月 7月 10月
平均気温 2.4℃ 12.5℃ 24.3℃ 15.7℃
平年降水量 34.7mm 104.3mm 170.9mm 153.6mm

児玉郡美里町(みさとまち)

「美しい里」と書く町名に好感が持てる美里町。南部は山裾でゴルフ場が複数あり、北部の市街地は新幹線駅・高速道路ICともに近く、交通利便性は良好です。都心への通勤に若干の難はありますが、町内を八高線が通っています。

近隣の深谷市・熊谷市で生活物資は買えますし、群馬県寄りで高崎市に近いため、東京方面に向かわなくても大抵の物は揃うでしょう。何よりも、のどかであることが最大の魅力なので、多くを求めることはできません。

人口 11,207人(平成22年~27年増減率:-3.4%)
地価水準(住宅地) 15,167円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.1%)
主要交通など 松久駅(大宮駅まで約1時間20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 4.7万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,000円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 4ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 27.0ヶ所
気候(寄居) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.1℃ 12.8℃ 24.4℃ 16.0℃
平年降水量 31.7mm 91.6mm 180.9mm 147.9mm

埼玉県で支援制度が充実している町

新座市(にいざし)

埼玉県新座市

新座市では、市民を対象に無料の各種がん検診を行っており、早期発見が最優先のがんでは、受診率を高める重要な施策です。小児医療費助成を高校生まで対象としているのも評価でき、新座市は福祉に力を入れています。

東京都に隣接する自治体としてはのどかな地域で、難点は鉄道利用が若干不便することでしょうか。北部は東武東上線の志木駅、南部は市外の西武池袋線沿線駅を利用できますが、中央部は武蔵野線の新座駅を利用するしかなく、東京方面へは乗り換えが必要です。

人口 162,122人(平成22年~27年増減率:+2.1%)
地価水準(住宅地) 179,817円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.4%)
主要交通など 新座駅(大宮駅まで約30分)、志木駅
注目の支援制度 豊富ながん検診
・年度内1回に限り無料
・胃がん検診:30歳以上
・肺がん検診:30歳以上
・大腸がん検診:30歳以上
・乳がん検診:30歳以上
・子宮頸がん検診:20歳以上
・前立腺がん検診:55歳以上
支援制度の公式HP がん検診について
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 6.7万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,464円/月
病院数 6ヶ所
1万人あたり病床数 57.1床
保育所数 29ヶ所
介護老人福祉施設数 5ヶ所
1万人あたり飲食店 29.2ヶ所
気候(所沢) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.6℃ 12.9℃ 24.4℃ 16.4℃
平年降水量 173.7mm 164.2mm 111.5mm 44.4mm

熊谷市(くまがやし)

埼玉県熊谷市

群馬県館林市と並び、全国の最高気温ランキングで常連の熊谷市。埼玉県の北部なので地価・家賃相場とも安い住みやすさに加え、群馬県中心部と埼玉県中心部の中間にある地理的条件から、周辺地域の中心的役割を担っています。

熊谷市の交通費助成は新幹線通勤が対象で、在来線しか通勤が認められない(通勤手当が出ない)職場でも、市からの助成を受けられるメリットがあります。ただし、2年間の限定支給なので、助成終了後のことも考えて移住を検討するべきでしょう。

人口 198,742人(平成22年~27年増減率:-2.2%)
地価水準(住宅地) 50,316円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.9%)
主要交通など 熊谷駅(大宮駅まで約15分)
注目の支援制度 新幹線通勤への交通費助成
・(新幹線定期額-通勤手当)×1/2(月額上限20,000円)
・新幹線定期券の初日から2年間
・平成31年3月31日までの転入で過去1年間市に住所がない
・申請者または同居する配偶者が40歳未満
・5年以上継続して居住する意思がある
・住宅を建築または購入している
・熊谷駅で新幹線定期券を利用している
支援制度の公式HP おいでよ、熊谷!新幹線で楽ちん通勤しませんか?
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 5.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数 12ヶ所
1万人あたり病床数 116.0床
保育所数 35ヶ所
介護老人福祉施設数 13ヶ所
1万人あたり飲食店 46.4ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.0℃ 13.6℃ 25.3℃ 17.0℃
平年降水量 32.6mm 92.9mm 161.6mm 146.1mm

秩父郡横瀬町(よこぜまち)

埼玉県秩父郡横瀬町

全体的に人口減少が止まらない秩父地域の中でも、西武秩父線沿線の横瀬町を取り上げました。家族で移住すると加算があるタイプの奨励金で、移住に就職が伴う人であれば、気候が涼しい秩父地域も悪くないのではないでしょうか。

田舎暮らしのイメージが強い秩父地域ですが、西武秩父線の特急・快速急行・急行は、西武池袋線を経由して池袋駅まで直通運転します(特急は平日1時間に1本程度)。意外と東京へのアクセスは良く、移住先としてしっかり評価してみるべきです。

人口 8,519人(平成22年~27年増減率:-5.8%)
地価水準(住宅地) 33,883円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.9%)
主要交通など 横瀬駅(大宮駅まで約2時間)
注目の支援制度 家族加算がある定住就職促進奨励金
・秩父地域から転入した世帯主
・転入前後1年間に正規雇用
・転入日における年齢が満39歳以下
・秩父地域内に本店がある企業に就職:月額2万円
・秩父地域内に本店がない企業に就職:月額1万円
・交付期間は12ヶ月(新卒者は24ヶ月)
・家族加算:配偶者は1万円、子は1人目2,000円、2人目3,000円、3人目以降5,000円
支援制度の公式HP 定住就職促進奨励金
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 1ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 31.2ヶ所
気候(秩父) 1月 4月 7月 10月
平均気温 1.6℃ 12.1℃ 24.0℃ 14.9℃
平年降水量 34.7mm 92.4mm 167.2mm 156.6mm
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すみとく!-住みたい街・国内移住データ【全国版】