東京都で移住してみたい市町村(23区外)

東京都は、23区・多摩地域・島しょ部に分かれており、多摩地域とは23区の西側に位置する市町村、島しょ部とは離島(伊豆諸島や小笠原諸島)のことです。つまり、23区外への移住は、陸続きの市町村か離島の2択となります。

多摩地域の東部は、東京周辺にある他県の市町村と同等の交通網が整備されている一方で、離島への移住は飛行機・ヘリコプター・船で本土との往来となるため、生活利便性においては、多くを犠牲にするしかありません。

もっとも、離島への移住では、都市部の生活から離れたい、自然豊かで静かな地域に暮らしてみたいなど、最初から覚悟しているケースも多いはずです。ただ、東京から108kmの大島と約1,033kmの母島では、アクセスがまるで異なることに注意してください。

また、多摩地域においても、23区に近い地域(東部)と、いわゆる「奥多摩」と呼ばれる地域(西部)では相当に生活環境が異なります。住所で東京都にこだわる場合を除き、多摩地域は他県も含めた広域的な移住先候補の1つでしょう。

東京都の主要な町(23区外)

八王子市(はちおうじし)

東京都八王子市

多摩地域の中南部、23区との間には他の市があって少し離れる八王子市ですが、他県であれば中心市になるほど人口は多く、50万人を超えています。その理由は、昭和40年代から供給が開始された多摩ニュータウンの存在です。

多摩ニュータウンには、東京都内への通勤圏として多くの人が移り住み、人口が増え続けてきたことで商業施設も充実しました。八王子駅前を始め郊外にも大型店の出店が目立つ反面、初期に供給された住宅の老朽化が現在の課題です。

人口 577,513人(平成22年~27年増減率:-0.4%)
地価水準(住宅地) 118,227円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 八王子駅(東京駅まで約50分、羽田空港駅まで約1時間半)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.0万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,408円/月
病院数 40ヶ所
1万人あたり病床数 162.7床
保育所数 97ヶ所
介護老人福祉施設数 23ヶ所
1万人あたり飲食店 38.7ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.2℃ 13.1℃ 24.7℃ 16.4℃
平年降水量 48.3mm 118.2mm 176.0mm 187.7mm

町田市(まちだし)

東京都町田市

町田市の行政区域は東西にも南北にも長く、多摩地域では最も南に位置します。南部は神奈川県に食い込む地形となっていることから、八王子市以外にも相模原市や横浜市と隣接し、大都市に囲まれて利便性の良い地域です。

そのロケーションの良さで、23区と周辺市のベッドタウンでもあり、横浜線と小田急小田原線が乗り入れる町田駅周辺は大いに発展しています。難点があるとすれば、市域の中央部に住むと鉄道路線から遠く、バス利用を余儀なくされることでしょうか。

人口 432,348人(平成22年~27年増減率:+1.2%)
地価水準(住宅地) 151,098円/㎡(平成27年~28年変動率:0.0%)
主要交通など 町田駅(東京駅まで約45分、羽田空港駅まで約1時間)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.8万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,383円/月
病院数 20ヶ所
1万人あたり病床数 94.9床
保育所数 71ヶ所
介護老人福祉施設数 20ヶ所
1万人あたり飲食店 33.0ヶ所
気候(はちおうじ) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.2℃ 13.1℃ 24.7℃ 16.4℃
平年降水量 48.3mm 118.2mm 176.0mm 187.7mm

府中市(ふちゅうし)

東京都府中市

東京圏以外の人にとって府中の地名は、社会人ラグビーの名門「東芝府中」や、東京競馬場があることで知られているのかもしれません。多摩地域の東部、23区とも近い府中市は、新宿へ向かう京王線の府中駅を中心とします。

概ね平地の市内を、南に多摩川が流れ、整備されているので散歩やランニング・サイクリングを楽しめる他、バーベキューが可能な郷土の森公園(利用は無料)もあります。郷土の森公園には、交通公園や市民プールもあって、市民の憩いの場となっています。

人口 260,274人(平成22年~27年増減率:+1.9%)
地価水準(住宅地) 281,123円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.9%)
主要交通など 府中駅(東京駅まで約45分、羽田空港駅まで約1時間20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.8万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,225円/月
病院数 15ヶ所
1万人あたり病床数 141.3床
保育所数 42ヶ所
介護老人福祉施設数 7ヶ所
1万人あたり飲食店 37.0ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

調布市(ちょうふし)

東京都調布市

世田谷区のすぐ西にある調布市は、多摩地域の中でも住宅地の地価や家賃相場が高い水準で、板橋区や練馬区とそれほど変わりません。都心へ向かう路線が京王線(新宿方面)しかない点を考えると、23区との比較も十分にするべきです。

ただし、調布市の場合は京王線が地下化されて駅前に空き地が生まれ、再開発で人気が高まっています。商業施設の増加は、周辺地価にも影響をもたらすので、将来の地価上昇を踏まえた移住検討も必要でしょう。離島へ定期航路を持つ調布空港もあります。

人口 229,061人(平成22年~27年増減率:+2.4%)
地価水準(住宅地) 321,245円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.1%)
主要交通など 調布駅(東京駅まで約40分、羽田空港駅まで約1時間10分)、調布空港
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 8.7万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数 8ヶ所
1万人あたり病床数 71.6床
保育所数 43ヶ所
介護老人福祉施設数 7ヶ所
1万人あたり飲食店 39.7ヶ所
気候(府中) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

西東京市(にしとうきょうし)

東京都西東京市

田無市と保谷市が2001年に合併してできた西東京市は、練馬区に隣接し、北部に西武池袋線、南部に西武新宿線が走ります。東京メトロ有楽町線・副都心線に直通する西武池袋線のほうが、他路線へ直通しない西武新宿線よりも通勤には便利です。

池袋・新宿方面へのアクセスが良いこともあり、全体的には居住目的の人が多い住宅地で、通勤・通学で市外へ人が流れるため昼間人口は少ない傾向です。武蔵野市と隣接していますが、吉祥寺方面への鉄道路線は市内にありません。

人口 200,012人(平成22年~27年増減率:+1.8%)
地価水準(住宅地) 267,368円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.3%)
主要交通など 田無駅(東京駅まで約50分、羽田空港駅まで約1時間20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.8万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,683円/月
病院数 5ヶ所
1万人あたり病床数 55.6床
保育所数 29ヶ所
介護老人福祉施設数 8ヶ所
1万人あたり飲食店 31.8ヶ所
気候(練馬) 1月 4月 7月 10月
平均気温(2016年) 5.2℃ 15.3℃ 25.6℃ 18.4℃
降水量(2016年) 76.5mm 112.0mm 135.5mm 51.0mm

東京都で注目の町(23区外)

武蔵野市(むさしのし)

東京都武蔵野市

中央線快速を使えば都心まで30分の利便性と、吉祥寺という大きな商業街を持つ武蔵野市。「住みたい街」として上位常連の武蔵野市は、買い物に不便がない立地と緑の多さ、子育て教育分野への評価も高い地域で、人口増加・地価上昇が著しいです。

また、財政力指数が都内でずば抜けて高く(武蔵野市1.40、2位の港区は1.20、1を超えると地方交付税が不交付になる)、安定した市政ができるのは魅力でしょう。全国でもトップクラスの所得水準・人口密度が、潤沢な税収と効率的な行政を可能にしています。

人口 144,730人(平成22年~27年増減率:+4.3%)
地価水準(住宅地) 489,667円/㎡(平成27年~28年変動率:+3.7%)
主要交通など 吉祥寺駅(東京駅まで約30分、羽田空港駅まで約1時間)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 10.1万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,960円/月
病院数 10ヶ所
1万人あたり病床数 87.9床
保育所数 17ヶ所
介護老人福祉施設数 5ヶ所
1万人あたり飲食店 90.1ヶ所
気候(練馬) 1月 4月 7月 10月
平均気温(2016年) 5.2℃ 15.3℃ 25.6℃ 18.4℃
降水量(2016年) 76.5mm 112.0mm 135.5mm 51.0mm

稲城市(いなぎし)

東京都稲城市

稲城市は、多摩地域東南部の人口が10万人に満たない東京都内では小さな市です。南武線と京王相模原線の走る北東部に市街地が集まり、南西部は多摩ニュータウンの東端となっていることもあり、若葉台駅(川崎市)周辺には商業施設も出店しています。

よみうりランドの一部が市内にあること、よみうりゴルフ倶楽部、多摩カントリークラブ、東京よみうりカントリークラブと市内にゴルフ場が複数あるので、大人も子供も楽しめる環境重視で転入してくる人が多いのでしょう。

人口 87,636人(平成22年~27年増減率:+3.3%)
地価水準(住宅地) 205,611円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.8%)
主要交通など 稲城駅(東京駅まで約50分、羽田空港駅まで約1時間20分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 8.0万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,800円/月
病院数 3ヶ所
1万人あたり病床数 108.4床
保育所数 14ヶ所
介護老人福祉施設数 3ヶ所
1万人あたり飲食店 66.4ヶ所
気候(府中) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

立川市(たちかわし)

東京都立川市

立川市の中心駅となる立川駅は、中央線の全列車が停車する駅で、特別快速で都心へ向かうことができるうえ、南武線・青梅線の始発・終着駅でもあります。さらに、多摩モノレールが市内を南北に走るため、鉄道では何かと便利な立地です。

立川駅周辺には、商業施設も多い立川市ですが、意外にも近年は僅かな人口減少傾向となっており、家賃相場がもう少し下がれば、有力な移住先候補になるでしょう。国営の昭和記念公園では、四季折々の花を観賞することができます。

人口 176,295人(平成22年~27年増減率:-1.9%)
地価水準(住宅地) 233,200円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.6%)
主要交通など 立川駅(東京駅まで約40分、羽田空港駅まで約1時間10分)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.5万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,880円/月
病院数 7ヶ所
1万人あたり病床数 91.2床
保育所数 30ヶ所
介護老人福祉施設数 7ヶ所
1万人あたり飲食店 55.2ヶ所
気候(府中) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

小笠原村(おがさわらむら)

東京都小笠原村

都心から約1,000kmの小笠原諸島を区域とする小笠原村。行くだけでも定期船で約24時間かかるので、いかにも過疎の離島を想像させますが、8.5%の高い人口増加率となっており、高齢化率も12.4%と極めて低いです。

小笠原村では観光を基盤産業とするだけに、シーズンには住み込みの長期バイトで来島した人が、そのまま住み着くケースも多いそうです。課題は医療で、必然的に健康不安の小さい年齢層での移住となることが、高齢化率を下げているのかもしれません。

人口 3,022人(平成22年~27年増減率:+8.5%)
地価水準(住宅地) 25,429円/㎡(平成27年~28年変動率:0.0%)
主要交通など 二見港(竹芝桟橋まで約24時間)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場
介護保険料基準額 4,640円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 1ヶ所
介護老人福祉施設数
1万人あたり飲食店 143.0ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 18.4℃ 21.0℃ 27.5℃ 26.2℃
平年降水量 65.3mm 118.4mm 80.9mm 132.1mm

狛江市(こまえし)

住宅街で形成された狛江市は、東京都以外の地域に住んでいると馴染みが薄いかもしれません。世田谷区の高級住宅街「成城」の隣で、ブランドイメージの高い世田谷区に比べると、狛江市の地価・家賃水準はぐっと下がります。

したがって、ロケーションの割には費用を抑えられるのですが、鉄道が小田急小田原線の一択(東京メトロ千代田線に直通運転あり)になることと、都心に少し時間がかかる点をどのように考えるのかでしょう。新宿には乗り換えなしで行くことができます。

人口 80,249人(平成22年~27年増減率:+1.9%)
地価水準(住宅地) 297,071円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.6%)
主要交通など 狛江駅(東京駅まで約45分、羽田空港駅まで約1時間)
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 8.6万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,250円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 89.6床
保育所数 13ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 26.0ヶ所
気候(府中) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

東京都で支援制度が充実している町(23区外)

小金井市(こがねいし)

東京都小金井市

吉祥寺のある武蔵野市の西、多摩地域では東部にあたる小金井市では、返済不要の給付型奨学金を用意して、修学困難な学生を支援しています。金額は少ないですが、給付型なので積極的に利用したい制度です。

小金井市は大きな商業街を持たず住宅の多い地域で、20代の人口比率が高いです。これは、東京学芸大学や他大学キャンパスの影響と思われ、特に単身者は賃貸物件を探しやすいのではないでしょうか。吉祥寺から近いので場所が不便ということはありません。

人口 121,396人(平成22年~27年増減率:+2.1%)
地価水準(住宅地) 311,208円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.6%)
主要交通など 武蔵小金井駅(東京駅まで約40分、羽田空港駅まで約1時間10分)
注目の支援制度 給付型の奨学金
・対象は高校、大学、高専のみ(専門学校等は不可)
・高校、高専の第1学年~第3学年は5,300円/月
・大学、高専の第4学年~第5学年は12,200円/月
・4月1日時点で6ヶ月前から市に住所がある親の子供
・保証人が1人必要
支援制度の公式HP 奨学金制度の案内
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 8.3万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数 5ヶ所
1万人あたり病床数 96.8床
保育所数 16ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 32.4ヶ所
気候(府中) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.2℃ 13.6℃ 25.0℃ 17.0℃
平年降水量 49.4mm 122.1mm 162.6mm 187.5mm

西多摩郡奥多摩町(おくたまちょう)

東京都西多摩郡奥多摩町

東京都では最も西で、登山者が多く訪れる奥多摩町は、人口減少に歯止めをかけるべく住宅支援制度を用意しています。年齢制限は特別厳しいものではないですが、支援制度だけで人を呼び込むには少々物足りないかもしれません。

山林が94%を占め、冬は当たり前に雪が降る奥多摩町では、青梅線沿線に市街地が点在します。東京駅までの快速列車もあるとはいえ、都心への通勤が現実的ではないので、勤務先は青梅線で通いやすい多摩地域に絞られるでしょう。

人口 5,234人(平成22年~27年増減率:-13.4%)
地価水準(住宅地) 23,650円/㎡(平成27年~28年変動率:-2.7%)
主要交通など 奥多摩駅(東京駅まで約1時間50分、羽田空港駅まで約2時間20分)
注目の支援制度 住宅取得等と利子への補助金
・住宅の新築、増築、改築、購入が対象
・年齢50歳以下で中学生以下の子供がいる
・年齢45歳以下の夫婦
・年齢35歳以下の単身者【若者定住応援補助金】
・補助率1/2、最大200万円(50万円以上の工事費)【利子補給】
・借入資金500万円以上で償還期間10年以上
・借入利率の1/2、年額30万円以内
・給付期間は36ヶ月
支援制度の公式HP 定住支援
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場
介護保険料基準額 6,200円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 80.0床
保育所数 2ヶ所
介護老人福祉施設数 4ヶ所
1万人あたり飲食店 80.0ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 1.3℃ 10.6℃ 22.0℃ 13.8℃
平年降水量 44.1mm 109.6mm 195.4mm 172.4mm

西多摩郡日の出町(ひのでまち)

東京都西多摩郡日の出町

青梅市とあきる野市に挟まれる日の出町は、75歳以上の医療費(保険診療の自己負担分)を無料化している全国でも珍しい自治体です。高校生までの小児医療費助成も東京都では珍しく、日の出町は福祉を充実させることで人口を増やしてきました。

町内に鉄道駅はありませんが、南部のあきる野市境界付近は、五日市線が利用可能です。また、周辺の青梅市・羽村市・福生市・あきる野市で大抵の買い物はできますから、車がある前提なら生活に困るような不便さはありません。

人口 17,446人(平成22年~27年増減率:+4.8%)
地価水準(住宅地) 76,167円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.2%)
主要交通など 東京駅まで車で約1時間10分、羽田空港駅まで車で約1時間10分
注目の支援制度 手厚い医療費助成
・75歳以上の医療費が無料
・町に3年以上住所がある
支援制度の公式HP 日の出町高齢者医療費助成制度
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
家賃相場 5.9万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 247.4床
保育所数 5ヶ所
介護老人福祉施設数 9ヶ所
1万人あたり飲食店 31.1ヶ所
気候(八王子) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.2℃ 13.1℃ 24.7℃ 16.4℃
平年降水量 48.3mm 118.2mm 176.0mm 187.7mm

利島村(としまむら)

東京都利島村

東京の沖合約140km。伊豆諸島の一部である利島村は、利島を行政区域にする人口300人余りの小さな村です。過疎化ではなく、元から人口の少ない島で、むしろ平成に入って人口は増えているので、人が減らない何かを持っていると前向きに考えたいところです。

実際にも、利島村の人口を支えているのは、島の出身者よりも島外からの移住者だとする分析もされていますし、出生児1人あたり50万円の手厚い出産助成金が、離島での暮らしを楽にしてくれることは確実でしょう。

人口 337人(平成22年~27年増減率:-1.2%)
地価水準(住宅地)
主要交通など 利島港(竹島桟橋まで約9時間、高速船で約2時間20分)
注目の支援制度 住民への結婚祝金と出産助成金

【結婚祝金】
・婚姻前に当事者の双方または片方が村に住んでいること
・婚姻後1年以上村に住むことが確実なこと
・1件あたり50,000円

【出産助成金】
・妊婦が村に住んでいること
・出産後1年以上村に住むことが確実なこと
・出生児1人あたり500,000円

支援制度の公式HP 結婚祝金・出産助成金
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場
介護保険料基準額 4,800円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 1ヶ所
介護老人福祉施設数
1万人あたり飲食店 63.7ヶ所
気候(新島) 1月 4月 7月 10月
平均気温 8.9℃ 15.4℃ 25.0℃ 20.1℃
平年降水量 109.0mm 182.1mm 223.8mm 325.4mm
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すみとく!-住みたい街・国内移住データ【全国版】