愛知県で移住してみたい市町村

人口約230万人の名古屋市を要する愛知県。大都市があると人口は集中しそうですが、県全体で人口は増加しており、人口が大きく減っているのは北設楽郡だけです。北設楽郡は、北東部にある中山間地域ですから、人口が減るのも無理はありません。

その他の地域では、名古屋市以外にも複数の中核市があるため、それなりの都市機能は得られます。さらに名古屋市周辺は、名古屋市へ向かう交通インフラが整備されていることから、人口の多少にかかわらず利便性は高いでしょう。

また、中部国際空港(セントレア)の開港で便数を減らしたとはいえ、名古屋空港(名古屋飛行場)も健在です。中部国際空港では飛ばない路線(青森・山形・北九州など)もあるので、帰省やビジネスが該当する地域の人は重宝するのではないでしょうか。

他には、世界的企業のトヨタを始め、中京工業地帯を形成する各業界の工場等が立地し、愛知県の経済規模は非常に大きいです。財政状況が悪いのはごく一部(北設楽郡)で、基本的には豊かな自治体が多いのも特徴的だと言えます。

愛知県の主要な町

名古屋市(なごやし)

愛知県名古屋市

三大都市の1つ名古屋市は、空港を除く交通網が集積する中心市です。各省庁の機関や大企業も多い名古屋市は、間違いなく経済・行政・交通の中心である一方、市域の西を流れる庄内川を渡ると、突然田園が広がるのどかな雰囲気も持ち合わせています。

さすがに地価水準は高いですが、守山区・中川区・港区などには10万円/㎡を切る住宅地もありますので、土地の購入で迷ったときには良く探してみましょう。また、名古屋市は独特の文化でも知られるため、住み慣れるまで時間がかかるかもしれません。

人口 2,295,638人(平成22年~27年増減率:+1.4%)
地価水準(住宅地) 172,649円/㎡(平成27年~28年変動率:+1.6%)
主要交通など 名古屋駅、名鉄名古屋駅、中部国際空港まで約30分、名古屋港
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 7.3万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,894円/月
病院数 129ヶ所
1万人あたり病床数 110.9床
保育所数 368ヶ所
介護老人福祉施設数 69ヶ所
1万人あたり飲食店 74.3ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.5℃ 14.4℃ 26.4℃ 18.1℃
平年降水量 48.4mm 124.8mm 203.6mm 128.3mm

豊田市(とよたし)

愛知県豊田市

トヨタのお膝元、豊田市は愛知県中部、岡崎市と共に西三河地方の中心的存在です。トヨタ関連の企業が大きな雇用を創出していることから、豊田市内だけではなく、周辺市町村から豊田市へ通勤する人も数多くいます。

平成17年には、東部の6町村を編入合併しましたが、市街地や鉄道網は平地の南西部に集中しており、山地の多い東部と住みやすさ・地価に大きな格差があります。移住するとしても、ほぼ南西部になると考えておきましょう。

人口 422,542人(平成22年~27年増減率:+0.3%)
地価水準(住宅地) 82,876円/㎡(平成27年~28年変動率:+2.3%)
主要交通など 豊田市駅(名古屋駅まで約55分)、新豊田駅、中部国際空港まで約1時間20分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.9万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,800円/月
病院数 16ヶ所
1万人あたり病床数 69.0床
保育所数 71ヶ所
介護老人福祉施設数 11ヶ所
1万人あたり飲食店 42.2ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.3℃ 13.4℃ 25.6℃ 16.9℃
平年降水量 44.0mm 116.8mm 187.1mm 120.3mm

岡崎市(おかざきし)

愛知県岡崎市

豊田市の南に隣接する岡崎市は、徳川家康が誕生した地として、歴史ファンには外せない街でしょう。古くは岡崎城の城下町として栄え、巨大なイオンモール岡崎などを抱える商業地の色が濃く、製造業の豊田市とは正反対です。

また、豊田市と違い岡崎駅(東海道本線)、東岡崎駅(名鉄名古屋本線)から名古屋駅に直接行くことができるのも、岡崎市に住むメリットです。ただし、新幹線駅はないので、最寄り駅の三河安城駅(安城市)か豊橋駅(豊橋市)の利用となります。

人口 381,051人(平成22年~27年増減率:+2.3%)
地価水準(住宅地) 94,824円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.8%)
主要交通など 岡崎駅(名古屋駅まで約30分)、東岡崎駅、中部国際空港まで約1時間10分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.7万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,770円/月
病院数 14ヶ所
1万人あたり病床数 65.5床
保育所数 51ヶ所
介護老人福祉施設数 9ヶ所
1万人あたり飲食店 40.9ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.0℃ 13.8℃ 25.9℃ 17.4℃
平年降水量 49.1mm 123.0mm 158.9mm 136.1mm

一宮市(いちのみやし)

愛知県一宮市

岐阜県との境にある一宮市は、岐阜市と名古屋市の間にある重要度だけではなく、高速道路の結節点として、交通網の重要性が高い地域です。市の中央を東海道本線・名鉄名古屋本線が走り、東側には名鉄尾西線も通っています。

名古屋市への通勤時間が短いこと、地価・家賃相場が名古屋市よりも安いことで、一宮市はベッドタウンの性質も強いのですが、38万人が住むだけあって市街化は進んでおり、郊外には大型商業施設が複数あるので生活利便性も高いです。

人口 380,868人(平成22年~27年増減率:+0.6%)
地価水準(住宅地) 70,891円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.7%)
主要交通など 尾張一宮駅(名古屋駅まで約15分)、名鉄一宮駅、中部国際空港まで約55分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.2万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,200円/月
病院数 15ヶ所
1万人あたり病床数 86.4床
保育所数 68ヶ所
介護老人福祉施設数 13ヶ所
1万人あたり飲食店 48.1ヶ所
気候(愛西) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.9℃ 13.7℃ 26.0℃ 17.4℃
平年降水量 55.0mm 150.9mm 221.8mm 127.4mm

豊橋市(とよはしし)

愛知県豊橋市

愛知県南東部、東三河地方の中心市が豊橋市です。浜松市と接していることから、名古屋市よりも浜松市との結びつきが強く、鉄道においては、新幹線停車駅の豊橋駅で名古屋方面・静岡方面・長野方面が繋がる重要地点となっています。

また、渥美半島の先端から浜名湖までは、片浜十三里と呼ばれる砂浜が広がっており、豊橋市の海岸もその一部です。隣の田原市には、サーフィンで有名な赤羽根海岸があるので、サーフィンや海釣り好きなら豊橋市は良いロケーションでしょう。

人口 374,765人(平成22年~27年増減率:-0.5%)
地価水準(住宅地) 78,430円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.2%)
主要交通など 豊橋駅(名古屋駅まで約30分)、新豊橋駅、中部国際空港まで約1時間20分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.3万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,800円/月
病院数 20ヶ所
1万人あたり病床数 137.2床
保育所数 50ヶ所
介護老人福祉施設数 8ヶ所
1万人あたり飲食店 47.1ヶ所
気候 1月 4月 7月 10月
平均気温(2016年) 6.4℃ 15.7℃ 25.9℃ 20.0℃
平年降水量(2016年) 56.5mm 160.5mm 183.5mm 105.0mm

愛知県で注目の町

常滑市(とこなめし)

愛知県常滑市

中部国際空港の開港で交通インフラが整備されることになり、それまで焼き物を主産業としていた常滑市は、臨空都市として開発が進んでいます。以前からカジノ構想を持っていた常滑市ですが、いわゆるカジノ解禁法の成立で構想が再燃しました。

住宅地も徐々に整備が進み、常滑市は一時減らした人口を取り戻しただけではなく、人口減少前よりも人が増えています。中部国際空港の対岸にある埋立地には、コストコとイオンモールがあるので、それだけでも大きいのではないでしょうか。

人口 56,547人(平成22年~27年増減率:+3.1%)
地価水準(住宅地) 47,176円/㎡(平成27年~28年変動率:-1.2%)
主要交通など 常滑駅(名古屋駅まで約40分)、中部国際空港
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.0万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,950円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 46.4床
保育所数 12ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 39.1ヶ所
気候(南知多) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.7℃ 13.4℃ 25.3℃ 17.5℃
平年降水量 50.0mm 124.9mm 154.8mm 157.5mm

長久手市(ながくてし)

愛知県長久手市

「長久手の戦い」で有名な長久手市は、平成22年~27年の間に人口が10%以上増える大人気の街となりました。名古屋市の西、県立大学・県立芸術大学の他に私立大学が複数あることで、若者も多く活気があります。

市内を通る愛知高速交通(リニモ)は経営難でしたが、長久手古戦場駅前にイオンモールができて経営は改善しました。住宅地の地価公示・地価調査は、全地点で1年間に1.7%~3.3%も上昇しており、資産形成の対象としても考えたくなる過熱ぶりです。

人口 57,598人(平成22年~27年増減率:+10.7%)
地価水準(住宅地) 126,900円/㎡(平成27年~28年変動率:+2.8%)
主要交通など 長久手古戦場駅(名古屋駅まで約45分)、中部国際空港まで約1時間15分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 6.2万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,045円/月
病院数 2ヶ所
1万人あたり病床数 172.4床
保育所数 11ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 30.1ヶ所
気候(名古屋) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.5℃ 14.4℃ 26.4℃ 18.1℃
平年降水量 48.4mm 124.8mm 203.6mm 128.3mm

知多郡阿久比町(あぐいちょう)

愛知県知多郡阿久比町

中部国際空港のある常滑市の西、知多半島にしては珍しく海のない阿久比町が、人口を大幅に増やしています。2010年から大規模な宅地分譲(陽なたの丘)が始まり、子育て世代が移住したことで、0歳~4歳の人口比率は長久手市と並び県内トップクラスです。

町は緑と共生することをコンセプトにしており、この点も環境重視の子育て世代には評価されたのでしょう。南部の植大駅近くには大型商業施設がありますし、車があれば、足を延ばして常滑市のコストコなどにも行きやすい場所です。

人口 27,747人(平成22年~27年増減率:+9.0%)
地価水準(住宅地) 63,778円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 阿久比駅(名古屋駅まで約30分)、中部国際空港まで約40分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 4.9万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,780円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 7ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 31.5ヶ所
気候(南知多) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.7℃ 13.4℃ 25.3℃ 17.5℃
平年降水量 50.0mm 124.9mm 154.8mm 157.5mm

西春日井郡豊山町(とよやまちょう)

愛知県西春日井郡豊山町

名古屋空港のある豊山町は、周囲を名古屋市・北名古屋市・小牧市・春日井市に囲まれた、面積がとても小さな町です。名古屋市のベッドタウン的な地域ですが、他の市からも転入超過になっており、未開発の土地も多いのでさらに人口は増えると予想されます。

また、町内に鉄道駅はないものの、東側の町境付近を名鉄小牧線が通っています。ただ、名古屋空港の広い敷地があるため、町内から名鉄小牧線の鉄道駅へ真っすぐ向かう道路は存在せず、その意味でも鉄道を利用する生活は不便です。

人口 15,177人(平成22年~27年増減率:+5.4%)
地価水準(住宅地) 92,088円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.1%)
主要交通など 名古屋市まで車で約20分、中部国際空港まで車で約50分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.4万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 5,300円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 3ヶ所
介護老人福祉施設数
1万人あたり飲食店 72.3ヶ所
気候(名古屋) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.5℃ 14.4℃ 26.4℃ 18.1℃
平年降水量 48.4mm 124.8mm 203.6mm 128.3mm

清須市(きよすし)

愛知県清須市

織田信長の居城となった清洲城がある清須市。そう聞くだけで、一度は住んでみたいと胸躍らせる人も多いでしょうか。清須市は名古屋市の北西に接し、庄内川を市境とする人口6万7千人の街で、言うまでもなく名古屋市のベッドタウンです。

ほどよく田舎が混じる雰囲気の清須市は、名古屋市の喧騒から離れた住環境を得られ、JR・名鉄各線の駅が近くて便利です(北部を除く)。細かいことを言えば、JRと並走する名鉄名古屋本線の間が少し離れており、両方使いたい人は気になるかもしれません。

人口 67,327人(平成22年~27年増減率:+2.3%)
地価水準(住宅地) 93,743円/㎡(平成27年~28年変動率:+0.4%)
主要交通など 須ヶ口駅(名古屋駅まで約15分)、中部国際空港まで約45分
小児医療費助成 通院:中学生まで、入院:中学生まで
家賃相場 5.3万円(1LDK/2K/2DK)
介護保険料基準額 4,984円/月
病院数 3ヶ所
1万人あたり病床数 53.9床
保育所数 12ヶ所
介護老人福祉施設数 3ヶ所
1万人あたり飲食店 35.2ヶ所
気候(愛西) 1月 4月 7月 10月
平均気温 3.9℃ 13.7℃ 26.0℃ 17.4℃
平年降水量 55.0mm 150.9mm 221.8mm 127.4mm

愛知県で支援制度が充実している町

海部郡飛島村(とびしまむら)

愛知県海部郡飛島村

全国の村が合併で減っていく中、驚いたことに大都市名古屋市のすぐ隣には村があります。それが飛島村で、日本一の財政力を武器に、これまで合併に応じず単独での存続を続けてきました。その飛島村で取り上げるのは太陽光発電への補助金です。

飛島村の補助金は、現在では破格の10万円/kWと大きく、上限の40万円も他に類を見ない水準です。工業と農業を併せ持つ豊かな財政基盤が、住民への手厚いサービスへ繋がっており、ホームページ等で他の支援制度も確認してみましょう。

人口 4,397人(平成22年~27年増減率:-2.8%)
地価水準(住宅地) 37,000円/㎡(平成27年~28年変動率:-0.4%)
主要交通など 名古屋市まで車で約40分、中部国際空港まで車で約45分
注目の支援制度 高額の太陽光発電補助金
・自己居住のために住宅を新築または増改築すること
・10kW未満の余剰買取
・100,000円/kW
支援制度の公式HP 住宅用太陽光発電施設設置費補助金
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 6,520円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 2ヶ所
介護老人福祉施設数
1万人あたり飲食店 56.8ヶ所
気候(東海) 1月 4月 7月 10月
平均気温 4.9℃ 14.4℃ 26.4℃ 18.3℃
平年降水量 45.7mm 123.5mm 173.9mm 137.9mm

北設楽郡設楽町(したらちょう)

愛知県北設楽郡設楽町

冒頭で人口が減っていると説明した、北設楽郡を構成する自治体の1つが設楽町です。豊田市と隣接していますが、豊田市南西部の市街地とは50km以上離れています。総面積の約9割が山林の小さな町で、町役場やスーパーのある田口地区が中心部です。

設楽町では、新築住宅に最大で500万円の高額な補助金を用意しています。ただし、床面積100㎡以上、中学生以下の子供がいるか配偶者との合計年齢が80歳未満、つまり若い世帯でなければ該当しないので注意してください。借地もNGです。

人口 5,074人(平成22年~27年増減率:-12.0%)
地価水準(住宅地) 8,760円/㎡(平成27年~28年変動率:-5.1%)
主要交通など 名古屋市まで車で約1時間50分、中部国際空港まで車で約1時間50分
注目の支援制度 新築住宅への支援
・床面積100㎡以上(併用住宅は住居部分)
・中学生以下の子供がいる又は配偶者(予定を含む)との合計年齢が80歳未満
・宅地の所有権がある(共有の場合は夫婦で1/2以上)
・建築費用の1/3(上限200万円)
・町内の木材業者から購入した材木費の1/2(上限150万円)
・町内事業者による建築費の1/5(上限150万円)
支援制度の公式HP 設楽町若者定住促進住宅補助金について
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 5,700円/月
病院数
1万人あたり病床数
保育所数 4ヶ所
介護老人福祉施設数 2ヶ所
1万人あたり飲食店 45.5ヶ所
気候(稲武) 1月 4月 7月 10月
平均気温 -0.1℃ 10.0℃ 22.4℃ 13.4℃
平年降水量 68.4mm 157.1mm 254.9mm 155.4mm

北設楽郡東栄町(とうえいちょう)

愛知県北設楽郡東栄町

設楽町と同じく北設楽郡の東栄町では、町外通勤の通勤費を補助することで、町内への定住を支援しています。設楽町と大きく異なるのは、町の南端部を豊橋市へ向かう飯田線が走っており、町内に東栄駅があることです。病院があるのも心強いです。

補助対象は40歳以下ですが、自動車でも鉄道でも利用できる柔軟な制度、なおかつ3年間もの長期間に渡り補助を受けられる点は評価できるでしょう。ちなみに、中心部の東栄町役場から東栄駅までは、バスで15分ほどかかります。

人口 3,446人(平成22年~27年増減率:-8.3%)
地価水準(住宅地) 12,800円/㎡(平成27年~28年変動率:-3.2%)
主要交通など 東栄駅(名古屋駅まで約2時間半)、中部国際空港まで約3時間
注目の支援制度 3年間の通勤費補助
・申請時に40歳以下であること
・原則として町外通勤を6ヶ月以上続けること
・自動車(バイク、原付を含む)または鉄道での通勤費
・自動車等:片道距離に応じて6ヶ月39,000円~99,000円
・鉄道:6ヶ月分の定期券代を1/2補助
・補助金の一部は町内消費拡大券で支給
支援制度の公式HP 移住者通勤支援補助金
小児医療費助成 通院:高校生まで、入院:高校生まで
介護保険料基準額 5,900円/月
病院数 1ヶ所
1万人あたり病床数 113.0床
保育所数 2ヶ所
介護老人福祉施設数 1ヶ所
1万人あたり飲食店 45.2ヶ所
気候(稲武) 1月 4月 7月 10月
平均気温 -0.1℃ 10.0℃ 22.4℃ 13.4℃
平年降水量 68.4mm 157.1mm 254.9mm 155.4mm
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
すみとく!-住みたい街・国内移住データ【全国版】